北海道エコ・動物自然専門学校
〒061-1373 北海道恵庭市恵み野西5丁目10-4
0123-36-2311
「専門実践教育訓練」対象講座


- 動物看護・ペット学科 動物看護師専攻[昼間部/2年制]
- 獣医師をサポートしながら動物の怪我や病気のケアを行う動物看護師を目指す学科で、日本小動物獣医師会の認定校に指定されています。診療の現場で動物看護師が果たす役割をリアルに体験することで、即戦力を身につけます。


- 動物看護・ペット学科 ペットトリマー専攻[昼間部/2年制]
- シャンプーやカットの技術だけでなく、ワンちゃんの健康や栄養面のアドバイスもできるように幅広く知識を身につけます。学生一人当たり年間180頭ほどをカットし、接客もその都度体験するので即戦力を身につけます。
教育訓練経費(学費)と支給金額の目安
※2018年1月より
専門実践教育訓練対象講座 | 学費 (教育訓練経費) |
教育訓練給付制度受給金額の目安 | |
---|---|---|---|
講座を修了した場合 | 受講終了後1年以内に、 資格取得等をし就職した場合 |
||
動物看護・ペット学科 動物看護師専攻 | 1,865,552円(2年間合計) | 最大 640,000円 | 最大 960,000円 |
動物看護・ペット学科 ペットトリマー専攻 | 1,865,552円(2年間合計) | 最大 640,000円 | 最大 960,000円 |
専門実践教育 訓練対象講座 |
学費(教育訓練経費) |
---|---|
動物看護・ペット学科 動物看護師専攻 | 1,865,552円(2年間合計) |
動物看護・ペット学科 ペットトリマー専攻 | 1,865,552円(2年間合計) |
専門実践教育 訓練対象講座 |
講座を修了した場合 | 受講終了後1年以内に、資格取得等をし就職した場合 |
---|---|---|
動物看護・ペット学科 動物看護師専攻 | 最大 640,000円 | 最大 960,000円 |
動物看護・ペット学科 ペットトリマー専攻 | 最大 640,000円 | 最大 960,000円 |
- ※教育訓練経費(入学金や授業料など)の対象、内訳については、各教育訓練機関によって異なります。
教育訓練経費や教育訓練給付金の詳細は、各教育訓練機関またはハローワークでご確認ください。 - ※教育訓練給付金を受給するには、受講開始日の1ヶ月前までに事前の申請手続き、また、受講期間中6ヶ月ごとの受講証明提出など、定められた申請手続きが必要です。
支給の流れについてはこちらでご確認ください。
この学校のおすすめ情報

- 社会人特待生入学制度
- 社会人対象の「社会人特待生入試」があります。合格者は初年度授業料(後期)より100,000円が減免となります。

- 単位減免制度
- 単位減免制度は、本学園の定める科目と互換性を審議し、審議の結果認定された単位の学費を減免する制度です。単位認定により次年度学費より最大400,000円減免となります。

- 兄弟姉妹特待生制度
- 受験生本人の兄弟姉妹または保護者が滋慶学園グループの学校に在籍または卒業している場合、初年度授業料(後期)より100,000円が減免となります。